4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

橿原市議会 2022-11-21 令和4年建設常任委員会 本文 開催日: 2022-11-21

また、残留塩素濃度を低減するための設備整備が行われることで水道水異臭味の改善が可能となります。  なお、奈良広域水道企業団事業運営のために、コンセッション形式を含めた民営化に関する議論はこれまで一切行われておりません。  次に、裏面をご覧ください。一体化による料金上昇の抑制についてでございます。  上段のグラフは、各市町村の供給単価の見通しでございます。

橿原市議会 2020-12-09 令和2年建設常任委員会 本文 開催日: 2020-12-09

3つめとしては、水質向上のため残留塩素濃度低減化施設整備を見込んでおります。こちらは県水の郡山のポンプ場というところがあるんですけども、そちらで追加塩素注入設備整備を考えています。  以上となりますが、水道事業は未来永劫継続します。しかし、将来の収益減少、老朽管路の更新費用の捻出が困難になることは奈良県全体の課題であり、本市においても例外ではありません。

生駒市議会 2013-09-17 平成25年第4回定例会(第1号) 本文 開催日:2013年09月17日

この塩素残留濃度につきましては、水質管理上の留意すべき項目といたしまして、より質の高い水道水とするため、残留塩素濃度は1.0ppm以下との目標値が設定されているところでもございます。  ちなみに、平成24年度の管末での残留塩素濃度でございますが、末端のご家庭における給水栓の管末では毎日の測定は困難でございますので、管末に近い公共施設測定をいたしてございます。

奈良市議会 1996-09-20 09月20日-03号

三つ、ウオータークーラー残留塩素濃度測定し、安全性を確認した上で使用すること。四点、祝日及び日曜日の翌日は放水を行い、高置水槽の水を十分に循環させた上で残留塩素測定し、安全性を確認すること、等々です。 また消毒液は支給するが、残留塩素測定器はプールで使用していたものを使うか、だめなら各学校で購入せよとなっています。二学期というのは運動会などただでも行事が多い、そういう時期です。

  • 1